ボデガス・カルチェロ
イギリスの評論家ニール・ベケットの「死ぬまでに飲むべき 1001 のワイン」で紹介され、ワイン・スペクテーターでコストパフォーマンスの極めて高いワインとしてトップ 100 入りしたボデガス・カルチェロは、フランスの同価格帯のワインの 2 倍以上のクオリティを有すると評され、国際的注目を集めています。
ボデガス・カルチェロのワインは、シルキーなタンニンと濃厚な果実味が美しく調和する洗練された味わいが特徴です。 ボデガは、地中海に面したスペイン南東部ムルシア州カルチェ山脈のふもとにあり、標高平均 600m、最も高地で 1372m に達します。スペインで最も乾燥したこの土地で最初に科学的手法を用いた灌漑を実施するなど、フミーリャの醸造文化の近代化に一役買ったパイオニア的存在です。
カルチェロ ティント
モナストレル、テンプラニーリョ、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン。スパイシーな黒果実と赤果実の豊満なアロマに濃厚で複雑な味わい、柔らかな口当たりを持つ伝統的なスペイン料理の食前酒に打ってつけのワイン。
魅惑的なルビーレッドの色調に紫色のエッジ。濃厚で複雑なアロマは、赤や黒のベリー系果実のフルーティなアロマが豊かに溢れ、次第にスパイシーな樽香が加わり、トーストやヒマラヤスギのニュアンスが仄かに香る。
口当たりは驚くほどに柔らかく、バランスのとれた味わいで繊細かつ精巧なニュアンスに満ち、美しく調和のとれたフレッシュで余韻の長い繊細な後味が広がる。酒齢の若いうちから楽しめるが、5 年程の熟成が効き、エレガントで洗練された味わいへと成熟してゆく。(インポーターさん資料から抜粋)